FX業者での口座開設から取引開始まで何日位かかりますか?

FX業者の口座開設は最短1〜2日、FX口座の開設後は必要証拠金などを入金することで、すぐにトレード(FX取引)が始められる。口座開設をスムーズに進めるには、オンライン申込が確実で速い。マイナンバーカードや身分証明書を事前に用意し、FX業者・証券会社と提携する金融機関のネットバンキング口座を取得しておけば、さらに素早くトレードが始められる。
この記事の目次
FX(外国為替証拠金取引)の申込は最短で5分、口座開設は最短1~2日で完了します。それでは「口座開設後、何日でFX取引が開始」できるのでしょうか? 本記事では、口座開設から取引開始までの時間(スピード)について解説します。
- 初心者向け!FX口座開設診断
- 簡単!2ステップの診断で、あなたに最適なFX会社をご紹介します!
あなたの年齢は?
FX口座開設~取引開始までの流れ
FX口座の開設に時間は掛かりません。申込内容に問題が無く、必要書類をオンラインアップロードで提出すれば『最短1~2日』で口座開設が完了します。以下に、FX口座の開設から、取引の開始までの流れをまとめてみました。
FX口座の開設から取引の開始までの流れ
- 口座開設の申込(最短5分)
口座開設に必要な氏名・生年月日・住所・他社での取引情報・資産状況などを申告する - 本人確認書類の提出(最短2~3分)
身分証明書(運転免許証/パスポート/保険証/マイナンバーカード)を提出する - 審査(最短2~3営業日)
申込内容に問題が無いか、審査が実施される - 口座開設完了
審査通過後、FX取引口座の開設が完了! - 取引口座への入金(即時入金可能)
取引口座に入金(必要証拠金)を行う - 取引開始
FX取引開始(エントリー完了!)
このように「FX」は、口座開設~審査~入金のプロセスを経て、ようやくトレードが出来るようになります。また、赤字の部分からも分かる通り「申込手続き」は、わずか数分(平均5分程度)で完結します。そして、審査~口座開設完了にいたっては「最短1~2日」で完了するなど、スピーディーに手続きが進められます。
多くのユーザーは、一社だけでなく複数の業者で口座開設を行い、トレードが効率良く行えるよう(例:複数の業者でトレードを行えば、利益面だけでなく資産を分散させてリスク回避できる)工夫をしています。みなさんも効率良くトレードができるよう、一社だけでなく、複数の口座を同時開設しておきましょう!
年末年始・大型連休時は手続きが遅れることも…!
年末年始・大型連休時、土日祝日は、通常よりも手続きに時間が掛かります。素早くトレードを始めるためには、できるだけ『時間に余裕』を持ち、早めに準備を進めることです。
このほかにも審査の傾向や、申込の際「どのような事を申告するのか」事前に調べておくと安心です。以下の記事では、申込入力の流れと注意事項について紹介しています(※ 審査落ちを防ぐためにも、一読されることをおすすめします)。
FX業者・証券会社別|審査と口座に必要な時間
前項でも説明をしましたが、FX口座は「開設申込」から最短2営業日で開設できます。なお以下に、代表的なFX業者・証券会社における「取引開始までの時間」をまとめてみました。
代表的なFX業者・証券会社における「取引開始までの時間」
FX業者・証券会社 | 審査結果 | 口座開設 |
---|---|---|
YJFX!(ワイジェイFX) | 最短即日 | 最短2日 |
ヒロセ通商(LION FX) | 最短即日 | 最短1~2日 |
FXトレードファイナンシャル | 最短即日 | 最短1~2日 |
DMMFX | 最短即日 | 最短1~2日 |
SBI FXトレード | 最短即日 | 最短2日 |
GMOクリック証券 | 最短即日 | 最短2日 |
マネーパートナーズ | 最短即日 | 最短2日 |
外為オンライン | 即日~2営業日 | 最短2~3日 |
IG証券(FXトレード) | 即日~2営業日 | 最短2~3日 |
トライオートFX(インヴァスト証券) | 最短即日 | 最短2日 |
外為ジャパン | 最短即日 | 最短2日 |
FX口座開設をスピーディーに進めるためのポイントは3つ
FX口座開設をスピーディーに手続きを進めるため『気をつけたいポイント』は3つあります。
FX口座開設時に気をつけたい3つのポイント
- オンラインで申込をする(郵送・FAXはNG)
- 事前に身分証明書を準備しておく(マイナンバーカードがオススメ)
- 平日、月曜日~水曜日までに申し込んでおくと手続きが早い!
上から順に説明しましょう。
オンラインで申込をする(郵送・FAXはNG)
FX口座を開設する際、郵送やFAXで申し込むのはNGです。まず郵送の場合、相手の受取までに2~3日、審査の回答や必要書類の提出までに、+3~4日の時間が掛かります。もちろんFAXの場合は、郵送よりも早く手続きが済むでしょう。しかし、数日で口座開設できる「オンライン申込」に比べると(手続きが遅い)郵送やFAXでの方法はおすすめできません。
スピーディーに手続きを済ませたいのなら、PCやスマートフォンから申込をしてください。ほぼすべてのFX業者・証券会社は、PCやスマートフォンからは24時間申込ができます。また、必要書類(身分証明書、マイナンバーカードなど)もオンラインアップロードで、カンタンに提出できるのでオススメです。
事前に身分証明書を準備しておく(マイナンバーカードがオススメ)
FX口座の申込には「本人が申し込んでいるのか」確認するため、身分証明書を提出する必要があります。このため、口座開設するFX業者や証券会社を決めた時点で「提出する身分証明書」を準備しておきましょう。また、身分証明書のほかにも「マイナンバーカード」を準備しておきましょう。
FX口座を開設する際には「所得税の申告漏れ」を防ぐため(FX業者・証券会社に対して)マイナンバーを申告する必要があります。マイナンバーを通知するだけなら、マイナンバー通知カード(紙製のもの)でも良いのですが、プラスチック製のマイナンバーカード(写真付き)であれば、身分証明書とマイナンバー申告が「一枚で完結」するので便利です。
平日、月曜日~水曜日までに申し込んでおくと手続きが早い!
FX口座は、土日や祝日、大型連休、年末年始など「仕事のない日」に申込が集中します(※ 口座開設審査も休みになることが多い)。このため、手続きをスピーディーに済ませるには、平日月曜日~水曜日の間に申込を済ませておくことです。
手続きが水曜日までに済んでいれば、最短木曜日~金曜日の間に「取引が開始」できます。口座開設をお急ぎの方は「申し込むタイミング」についても、合わせて注意しておきましょう。
FX口座開設後、入金をすればトレードが開始できる
FX口座を開設した後、必要額を入金するだけですぐに「トレードが開始」できます。入金に必要な金額はトレードを行う『通貨ペアや通貨量』によって異なりますが、事前に「必要証拠金をチェック」してから入金を行いましょう。
チェックポイント
はじめてのトレードは初回入金額に注意!
一部のFX業者・証券会社は「初回の最低入金額」を定めることがあり、初回入金額として「10万以上」の入金を求める業者・証券会社も存在します。このため、初期費用(資金)を少なく始めたい方は「初回入金額」設定が無い、FX業者や証券会社を選択し、申し込みを行ってください。
FX口座開設前に提携銀行でネットバンキングの口座を取得しておこう

各FX業者・証券会社には「提携金融機関」が存在し、提携金融機関からの入金作業は手続きがスピーディーな上、手数料が無料になる等のメリットがあります。
反対に提携外の金融機関から振込(入金)を行うと、手数料が掛かる上に、振込実施時期は「原則、金融機関の営業日・営業時間無い」に限定されてしまいます。
トレードを素早く進めるには「入金手段」となる、ネットバンキング口座を準備しておくことです。またネットバンキングを利用すれば、銀行の営業時間外でも24時間(メンテナンス実施時間は除く)好きなタイミングで入金できるので便利です。
口座開設から取引開始までの時間を短縮するためにも、今のうちに提携銀行のネットバンキング口座を開設しておきましょう!
チェックポイント
ネットバンキング口座は大手銀行を選ぶべし!
これから「ネット銀行の口座を開設しよう」とお考えの方は、大手銀行や金融機関のネットバンキングサービスを利用しましょう。
もちろん、地方銀行でも各種ネットバンキングサービスが利用できます。しかし、大手銀行以外のネットバンキング口座は、FX業者や証券会社と提携関係に無い可能性があります。
このため、無駄な手数料や振込のタイムラグを避けるためにも、三菱UFJ銀行、りそな銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行、ゆうちょ銀行などの大手金融機関で口座開設(=オンラインバンキング)されることをオススメします。
FXの取引開始時期が遅れるNG行為はコレ!
FXの取引開始時期が遅れてしまう「NG行為」をまとめてみました。
FX口座開設が遅くなる「NG行為」
- 申込で嘘の申告(年収、所得、連絡先など)をする
- 有効期限が切れた、身分証明書を提出する
- ネット申込ではなく、郵送やFAXで申込をする
- オンラインアップロードで、不鮮明な画像を送信する
- ネットバンキング以外の口座から入金を行う
口座開設をスムーズに進めるためにも、これらの項目に注意し、手続きを行ってください。なお、以下の記事では『FX口座に必要なもの・書類』について、詳しく紹介しています。申込手続きや口座開設で失敗しないよう、準備は万全にしておきましょう。
口座開設から取引までのスピードが速いFX業者一覧
最後に「口座開設から取引」までのスピードが速いFX業者・証券会社をまとめておきます(※ ここでは申込から3営業日以内に口座開設が完了する業者・証券会社のみ紹介しています)。
口座開設から取引までのスピードが速いFX業者&証券会社
FX会社の名称 | 申込~口座開設までの日数 | オンラインアップロードの有無 |
---|---|---|
ヒロセ通商(LION FX) | 最短1~2日 | ○(メール添付も可) |
FXトレードファイナンシャル | 最短1~2日 | ○(メール添付も可) |
DMM FX | 最短1~2日 | ○(メール添付も可) |
YJFX!(ワイジェイFX) | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
SBI FXトレード | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
GMOクリック証券 | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
マネーパートナーズ | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
トライオートFX | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
外為ジャパン | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
マネースクエア(M2J) | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
セントラル短資FX | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
みんなのFX(トレイダーズ証券) | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
ライブスター証券 | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
FXブロードネット | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
楽天証券 | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
アイネットFX | 最短2日 | ○(メール添付も可) |
外為オンライン | 最短3日 | ○(メール添付も可) |
FXプライム byGMO | 最短3日 | ○(メール添付も可) |
リスト外のFX業者、証券会社については申込から口座開設までに、約5日~1週間前後の時間が掛かります。取引を早く始めたい方は、必ず「手続きにどれくらいの時間が掛かるのか」チェックした上で申込をしましょう。
まとめ|ネット銀行の口座を開設し、手続きが速い業者に申込をしよう
最後に「FX口座の開設から、取引開始まで何日かかるのか」本記事の内容をまとめておきます。
FX口座の開設から、取引開始まで何日かかるのか |
---|
☑ 手続きの速いFX業者は、最短1~2日で口座開設できる |
☑ オンラインアップロードで、必要書類を提出すれば手続きが速い |
☑ マイナンバーカードを使えば「一枚」で、身分証明書とマイナンバー申告ができる |
☑ 土日祝日、大型連休や年末年始を避けて申し込もう |
☑ ネット銀行の口座を準備しておけば、すぐにトレードできる |
FX口座の開設は「最短1~2日」で完結しますが、素早くトレードを始めるには、ネット銀行の口座を取得しておくなどの下準備が必要です。また、口座開設審査がスムーズに進むためにも、マイナンバーカードや身分証明書等も早めに準備しておきましょう。
![]() FX初心者ランキング |
![]() にほんブログ村 |
![]() FXランキング |
![]() FC2 ブログランキング |
おすすめFX業者特集
FX初心者が気になるオススメFX会社・FX口座を提供サービスで徹底比較!